About

当院について

  • HOME
  • 当院について

著者:

診療理念

家族のように寄り添い、
プロとして支える歯科医療

診療理念

親身な医療をプロの立場で行うことが当医院の診療理念です。患者さんに対し親身であること、プロであることを大事にしています。親身な医療とは、大切な家族、親兄弟にしてあげたい治療です。プロの立場とは、任された業務を専門的知識、技量をもった職業人として責任を持って行うことです。
私たちは、スタッフ各々が、もし自分や家族に対してやってもらいたい歯科医療とは何かを考え、責任をもって説明、提供してゆく。そう考えて診療しております。

当院の7つの特徴

01.

歯科外来診療環境体制加算の認定施設

歯科外来診療環境体制加算の認定施設

当院は「歯科外来診療環境体制加算」の施設基準に認定されています。

02.

視覚的にわかりやすいご説明

視覚的にわかりやすいご説明

高性能な口腔内カメラを用いてご自身の虫歯や口腔内をはっきりと見ることができます。それにより治療の提案内容がわかりやすくなります。

03.

痛みや生体に配慮した工夫

痛みや生体に配慮した工夫

表面麻酔や電動麻酔器、極細の針などを用いて最大限痛みに配慮、また高血圧や酸素飽和度など心配な場合、生体モニター管理者のもとに治療致します。

04.

お子様の口腔機能の発達

お子様の口腔機能の発達

お口ポカンや口呼吸、舌習癖などがもたらす、歯並びや顎の健全な成長などの問題点を、検査器具により数値化し必要な場合はしっかりとした管理計画をたてて改善に努めます。

05.

安全な医院作りへの取り組み

安全な医院作りへの取り組み

消毒、滅菌へ徹底した取り組みを行なっています。手袋は患者さんごとに交換し、歯ブラシ指導に用いる歯ブラシはそのままお持ち帰り頂き絶対に使い回しはしていません。安心して治療をお受け頂きます。

06.

予防への高い意識

予防への高い意識

当院では歯科衛生士による定期的な歯石除去や口腔機能のトレーニングなどの重要性をご理解頂けるようにコミュニケーションを大切にしています。健康な状態を長期間保てるように1人ひとりに合った重症化予防のプログラムを提案し実践しています。

07.

市の無料健診など公共医療への
貢献に努めています

市の無料健診など公共医療への貢献に努めています

市の無料健診(高齢者や成人健診、妊婦健診など)により気軽に健診が受けられます。

提携先

当院では、地域の医療機関や大学病院と連携し、お口から全身の健康を支える医科歯科連携体制を整えています。 歯科治療だけでなく、全身疾患との関わりを意識したトータルなサポートを行うことを大切にしています。

医科歯科連携体制

医科歯科連携とは、歯科と医科が協力し合い、患者さまを総合的に診る体制のことです。
たとえば、歯周病はお口の中だけの問題ではなく、糖尿病・心臓病・脳血管疾患・誤嚥性肺炎など、さまざまな全身疾患と深い関わりがあることが分かっています。
当院では、こうしたリスクを早期に見つけ、必要に応じて医科と連携を図ることで、患者さま一人ひとりの全身の健康維持をサポートしています。

提携医療機関:

TMGあさか医療センター

TMGあさか医療センター

日本大学医学部附属板橋病院

日本大学医学部附属板橋病院

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院

独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院

さいたま赤十字病院

さいたま赤十字病院

大学病院との連携

当院では、地域の医療体制とのつながりを重視し、大学病院との連携体制を整えています。 より専門的な検査や治療が必要な場合には、速やかに大学病院へ紹介し、患者さまの症状に応じた最適な医療が受けられるようサポートしています。
口腔がん・舌がんなど、専門的な診断や処置が求められるケースにも対応できるよう、大学病院とも密に連携し、地域全体で安心の医療体制を構築しています。

提携大学病院:

明海大学病院

明海大学病院